裏丹沢・大岩沢(大谷沢)にて

H田です。 6月21日に日帰りで裏丹沢・大岩沢(大谷沢)にいってきました。 メンバーはかみさん。 9時頃:取付~12時半頃:三俣~15時頃:大室山山頂~犬越路経由 17時頃:日陰沢橋下駐車場 今シーズン初の沢登りでした。 …
H田です。 6月21日に日帰りで裏丹沢・大岩沢(大谷沢)にいってきました。 メンバーはかみさん。 9時頃:取付~12時半頃:三俣~15時頃:大室山山頂~犬越路経由 17時頃:日陰沢橋下駐車場 今シーズン初の沢登りでした。 …
土曜日、奥多摩でロープワークや結び方等の基本技術訓練をやった。日曜はどうしよう。集会で、代表が雲取山に日帰りで行ったと報告した。そうだ、20数年ぶりに雲取山に行こう。即決。 しかし、鷹ノ巣山アプローチの稲村岩尾根でバテ …
Sキです。 6月の月例報告です。 6/15(日) 世話人:Kキ、Dシ メンバー:Sノ、Sキ 今回の月例は沢初め。 しかし、水量が多かった。一週間雨が降ったせいでめちゃくちゃ増水してました。 前日はKヤさんと …
Sキです。 6/14(土)に岳嶺岩でロープワークの訓練をやってきました。 メンバー:Kヤ(L)、Sキ メニューは以下。これ以外にもコールの確認等も考えていたのだが確認するのを忘れてしまった。(痛) あと、最後にはチロリア …
Sきです。 谷川岳幽ノ沢中央ルンゼに行ってきました。 メンバー:Iた(杉並労山)、Sき 6/1(日) 3:30起床→4:00指導センター→4:55幽ノ沢出合5:11→6:00中央ルンゼ取付→6:30登攀開始→10:57終 …
久しぶりに投稿します。H田です。 2014年5月31日~6月1日で太刀岡山の左・右岩稜をK澤師匠とK林Tさんで行ってきました。 エンジョイ系マルチピッチクライミングを堪能することができました。 両ルートとも私にとっては2 …
毎年恒例のシーズン最後の雪山山行、例年は5月末か6月の初めなのだが雪が少なそうなので早めた。 15年以上前からほぼ毎年、この時期に白馬周辺エリアに来ている。主目的は雪訓である。ここ5~6年は、栂池高原から入り白馬大池をベ …