赤岳主稜

11月から会に入らせて頂きましたYかです。偉大な先輩方の背中を日々追って鍛錬を積んでおります。初投稿させて頂きます。赤岳主稜に行ってきました。メンバーはSきさん<L>と自分の二人。

日程:2月20日<金> 21時都内出発→午前0時頃美濃戸山荘着、、二階の仮眠室で寝させて頂こうと階段を上がってみると、仮眠室は一杯! あちゃーっ!てことで転進。Sきさんのアウトバックにチェーンを巻いて<このチェーンが優れもの!女性でも簡単に巻けます!>上の駐車場まで上がることに! 流石は富士重工、核心の登りもクリアー! 午前1時頃、赤岳山荘の駐車場に着。車中で仮眠を取り、午前4時半起床!うーん寒い!軽く朝食を摂り出発(5時半)!

ザックはお互いにおそらく30kgはあったと思います。 ヒーヒー言いながら何とか行者小屋着!早速幕営の準備をしてテントを設営。 ムムムムム、、手が冷たい!!あれ、痛い!オーバー手袋をしていたのにテントポールに熱を持って行かれたらしく痛い。手を振り温める、、、血が戻る瞬間の痛みに耐えながら設営。

DSC_8546

 とりあえず行者の小屋の中で暖を取らせて頂き 準備して出発! 文三郎尾根を行く、、傾斜がきつい・・・・でも天気は最高!気温上がる 高度上がる 北アも見えてくるテンション上がる、体温上がる! 文三郎からトレースをたどり取り付き着10時頃 チョックストーンはどれかな~?雪で埋まっているのかなー??などと考える。。1p目Sきさんが上がっていく。。 ムムムムム、どうやら取り付きを間違えた! かなり下部の方から取り付いてしまったらしい・・・・どうやら自分のルーファイミス。と思いきやチョックストーンらしい場所を発見!そこから2人組が上がってきた。どうやら、その場所がチョックストーン!!ラッキー!そこから軌道修正しクライム再開。 オールフォローでしたが終始快適クライミングでした。一か所悪い場所がありましたが、どうにか通過。  Sきさんありがとうございます!次はリードで・・・・   しかしそんな中、写真を撮ろうとオーバー手袋を外した瞬間、手袋がヒラヒラと舞っていく!!サヨナラ~タイフォン~・・・スペアの手袋で登攀再開して無事に15時前に登攀終了。Sきさんと硬い握手を交わして写真を撮って下山。 あんなに高い位置にあった太陽もいつの間にか阿弥陀の陰に隠れそう ・・・やっぱり冬の山はキレイだなあ~、、あーお腹空いた~という具合に夜は野菜カレーに白菜の即席漬け。疲労感たっぷりですぐに眠りに落ちてしまいました。

IMGP0022

朝は、Sきさん特製のアベックラーメンスペシャル<煮玉子、ネギ、カレーとんこつ風味>美味い!あんだけ夜食べたのにイケる!箸がススム!  前日の疲労の為2日目は予定を変更してテントを畳み、南沢大滝を探して(登らず、位置を確認)帰路に着きました。 ルーファイ、ピッチの取り方、岩の弱点を突く!<意外にプッシュが効果的>赤岳・Sきさんから多くのことを学びました。ずっと憧れていた主稜、Sきさん、会の諸先輩方からのアドバイス、天候のお蔭で最高に気持ちよい登攀ができました。 ありがとうございました。 次は、どの山行こうかな~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

赤岳主稜」への2件のフィードバック

  1. Kいそ

    久々に会のHPのぞきました。
    楽しそうな山行で何よりでしたね!
    高そうな手袋ともgood-byeしたようでYかさんらしさが醸し出されてますね。

    これからもエンジョイしてください。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>