八ヶ岳東面/県界尾根

K宮です。今年初の雪山、八ヶ岳東面の何処にするか悩んだが、久しく歩いていない県界尾根を選んだ。5月の連休を睨んでの計画だ。この結果で5月のルートを考える。
ラッセルを覚悟の山行だったが、ラッセルは無く、表面の雪が硬いモナカ状で踏みぬいて歩きにくく疲れた。

山行日   3月21日(土)~22日(日)
ルート    県界尾根⇒赤岳山頂⇒地蔵尾根下降
メンバー  単独
総重量   25Kg

コースタイム
21日(土)  登山口(7:00) → 大門沢との分岐(8:50~9:00) → 小天狗(10:55~11: 10)   → 大天狗(13:45)  ▲

22日(日)  ▲(6:10) → 赤岳山頂(8:45~9:30) → 地蔵尾根下降点(10:05) →   行者小屋(10:35~11:00) → 美濃戸(12:20~25) → 美濃戸口(13:05)

土曜早朝、清里駅ホームに降り立った登山者は今回も私だけ、祝日がらみの連休なので登山者は多いかなと思っていたがいつもと変らない。自家用車が多いのだろう。昔はタクシーが客待ちしていたが、今はいないので呼びに行く。タクシー運転手と客として30年弱、お互い年を重ねた。麓の雪はここ数日で一気に解けたとの事。登山口から大門沢に沿った登山道に入る、雪は比較的締まってはいたが、15分程歩くと踏みぬく回数が多くなる。踏みぬくたびに体力を消耗し、たまらずワカンを履く。ワカンを履いても踏みぬいた。大門沢との分岐で赤岳東稜に行く2人に追いつかれる。私がフル装備を担いでいたので東稜ですかと聞かれた。県界尾根に行く装備とは思わなかったのだろう。ここから小天狗まで急登だ。

IMGP0020

小天狗までの登りでいつものようにバテた。その後もペースは上がらず、ただひたすら樹林の中を進む。時たま視界の開けた場所に出る。写真は、中央が県界尾根から赤岳、左のスカイラインが天狗尾根、その手前が真教寺尾根、赤岳東稜も見える。

IMGP0030

IMGP0040

大天狗、時間は早いがバテバテだしロケーションが良いので今日はここまでとする。早速テントを張り、明るい内から外で酒を飲み東稜の2人を探す。至福の時だ。14時すぎ人影発見、森林限界から出てきた。この時間だ、途中ビバーグか抜けるのか目が離せない。が、空が暗くなり小雪が降ってきた、たまらずテントに入る。明るくなった時には人影は消えていた。ここまではワカンできた。

IMGP0042

IMGP0045

日曜、5時出発が6時になった。風も無く天気も良い。後続はいないようだ。踏みぬきは少ないと判断しアイゼンで行く。樹林の登りから始まるが、歩き始めて間もなく東稜からコールが聞こえる。下の方からだ。昨日のパーティーとは違う。樹林帯を抜けた所で東稜を見ると2パーティが見える。他の東稜に比べマイナーだったルートもメジャーになったんだなーと思いながらしばらく眺める。こっちは山頂まで標高差400m強の急登だ。

IMGP0048

正面の岩壁の基部を右に回り込む、ここは雪の状態次第で緊張する所だ。今回は雪が締まっているのでさほど問題はなかった。

IMGP0063

回り込んで、北面に出た。赤岳天望荘と横岳が見える。少し直上後トラバースに入る。小さい雪崩の後は合ったが、雪は少なく締まっているので問題なかった。

IMGP0067

スカイライン中央の赤岳頂上山荘目指してひたすら登る。見た目より傾斜がありシンドイ。10m毎に呼吸を整える。右の登山道には多くの登山者が見えた。山頂にはヘロヘロになって着く。テント場出るときは同ルート下降を考えていたが、あっさり諦め予定どおりに地蔵尾根下降で美濃戸とする。

IMGP0078

南峰から赤岳頂上山荘を撮る。南峰頂上には多くの登山者がいる。

IMGP0081

中央のリッジが県界尾根の登山道だ。降雪直後や雪が多い時は雪崩の危険がありトラバースには細心の注意がいる。あまり行きたくない。

IMGP0086

行者小屋前、県界尾根は結局後続なしの貸切で静かで楽しかった。けど、雪は少なく緊張感も無く、今回は面白くは無い。非常に良いトレーニングにはなった。雪のルートは雪の状態と量で難易度が違う、だから何回同じルートに行っても飽きない。美濃戸のいつもの小屋で下山祝いを飲むのがパターンだが、すごく混んでいたのでバスの時間を確認し早々に美濃戸口に向かった。遅くなると電車も混むだろうからと13時20分発のバスに乗り、茅野駅で下山祝いと風薬を買い込んで空いた電車で帰った。これで現在の体力は把握できた。5月の連休の成功は如何に軽量化するかだ。毎度のことだけど・・・・・・

K宮 記

 

八ヶ岳東面/県界尾根」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>