福岡クライミングの旅
H田です。 年末年始のクライミングトリップを報告します。 時期:2018年12月28日~2019年1月4日 メンバー:かみさん 前回の年末・年始における鹿児島と同じ九州。 とはいえ福岡県、それも山がちな場所ともなれば東京 …
H田です。 年末年始のクライミングトリップを報告します。 時期:2018年12月28日~2019年1月4日 メンバー:かみさん 前回の年末・年始における鹿児島と同じ九州。 とはいえ福岡県、それも山がちな場所ともなれば東京 …
暑さが気になったが、梅雨入り前の最後の好天と思って急遽行くことにした。計画は、高尾山口駅に7時ころに着で、6号路を上り高尾山山頂経由で小仏城山へ。下降はバリエーション北東ルート(日影沢尾根コース)を日影バス停へと決めた。 …
赤沢山針峰槍沢側正面壁 12月29日PM19時、年末の喧騒の東京をあとにした。 今回のパートナーは、Jさん マイナー岩場研究会の代表理事・・・・。笑 案の定、11月頃に、年末に赤沢山のアイスに行かない??とお誘いを受ける …
房総の山に行きたくて、去年の暮に山と高原地図 特別版(三浦・房総)を購入した。そこに三浦アルプスも載っていた。興味はあったが、すぐに行こうとまでにはならなかった。ところが偶然にも、三浦アルプスに行かないかとお誘いが来た。 …
もっと寒い時期に来たかった高川山だったが、コースタイム的に物足りなさを感じて遅れてしまった。最初の計画は逆コースで大月駅出発だった。コースタイムは2倍ほどかかるが、トレーニング山行と考えればこちらがベストだ。しかし、山行 …
K宮です。 蝶ヶ岳の長塀尾根は、1983年12月30日~1984年1月3日の山行で行った燕岳(合戦尾根より)~大天井岳~常念岳~蝶ヶ岳の下降路で使った。当会の山行ではなく、都岳連の冬山講習会の生徒で、1983年3月に結成 …
1月末以来のハイキングで体力に若干の不安があった。今回の山行の主目的は、富士山の撮影とまだトレースしていない陸橋(大垂水峠)から城山山頂までを歩くことであった。 そこでコースと負荷を考える。南高尾山稜は、富士山が見えると …
昨年の11月につづいて、2度目の南高尾山稜を歩くことになった。下山路は、一丁平園地から林道日影線経由で日影バス停である。平日ということで駅前広場にいる登山者は少ない。チョット寒いくらいでハイキング日和だ。定刻前にメンバー …
大倉バス停に8時過ぎに着く。少し暖かい、Sさんが来るまでストレッチをして体をほぐす。相変わらず登山者は多い。15時頃から天候が少し崩れるとの予報。前回の塔ノ岳/大倉尾根は、1年程前の1月11日(水)で、13kg担ぎ3時間 …
今年も、年度末に鋸山へ ハイキングに行った。久里浜港発のフェリー運航ダイヤが変り、昨年より約1時間遅れの8時20分出航となった。その為に鋸山からの日の出は見られなかった。更に気温が高いせいなのか、細かいチリが舞っているせ …