あっという間に師走ですね、、どうもYおかです。
まだ落とせてない宿題の課題が沢山あるんですけどー、、
トライしてみたい課題もたくさんあるんだけどーなー
ヒラメ筋もまだ未発達なんだよな~
ってことで雪山シーズンIN!!!
今回も元会員のS木さんと。
足慣らしに主稜、裏同心からの小同心クラックを狙って計画する。
12月1日(金) 前夜発・・・
その週たまたま東京に来ていた山小屋の社長と飯に行った際に風邪をうつされる・・。OMG
急いで葛根湯にショウガ+キムチ鍋、フリース5枚着て寝る。
でも不調。
今年は本当に体調管理が核心だった。
とりあえず、持っている寝袋で一番スペックの高いものを持って行くことに。
2日(土)快晴 7時に赤岳山荘の駐車場を出発!
久しぶりに見る林道は、もう冬の景色
妙にテンションが上がる。
暫く歩いていると例の小屋の社長が自慢げにトヨタのツンドラで上がって来た。っッチ、風邪は治っている様子。
堰堤で休んでいると知り合いのクライマーに会ったので、一緒に上がることに。
2時間程で、鉱泉に着いた。
先にテントを張り、鉱泉でストーブに当たりながら待つことに。
S木さんも達も上がってきたので、準備して文三郎を目指す。
文三郎の途中から、取り付へとトラバースする。
今年は雪が多いと聞いていたが、それほどではない感じだ。
アイゼンで岩の上に乗りこむ、、この感じ久しぶりだ、、、
今回は、2日目がアイス予定だったのでモノPにした。
通算3回目の主稜・・・1番初めに登ったのは2年前だと思う。
その時もS木さんと登った。S木さんがほとんどリードで連れてきてもらった。
昔は、ヤツに来るたびに文三郎から主稜を眺め見て、羨望の眼差しで見ていた。
1P目、チョックストーンは埋まっていたので、上部を登る。
あとは、リッジ沿いに登った。
快晴の下、気持ちよくクライミングできた。
それでも、ここは八ヶ岳、、ビレー中は風が吹くと寒い。
ダウンを着ながらビレーした。
気づくと、いつの間にか夕日が南アに沈もうとしていた。
残照が阿弥陀に当ってキレイだ。
鉱泉に着いたので、水を汲み、テントで夕食の準備をしつつ乾杯。
隣も知り合いのテントではもう酒盛りが始まっていた・・・。
今夜は、料亭S木のすき焼きだ!
板前さんかと思いきや、、、S木さんでした!
割り下は、関東風
肉は牛!
焼き豆腐、しらたき、ネギ、野菜、シイタケ、フ、
更に生卵も!!
豪華・・・、きっと鉱泉の料理にも負けないクオリティ
僕は、生野菜をもってきて ナナーズ特製コチュジャンにディップしてカルピスのつまみに。
夜の帳が下りる。隣のテントのクライマーとマニアックな中国の未踏の山の話、ヨセミテの話に大輪の花が咲く、多分ひまわり。
翌朝は、5時に起床した、、、
昨日の風邪の不調もどこかに飛んでいったようだ。
ここで注意POINT!!
どうやら、昨年 鉱泉で盗難事件が多発したようだ!
アイゼン、バイルを外に出して寝ると思う、そこにソリを引いた窃盗団が目を付け
大量にアイゼン、バイルを盗んで行ったらしい。裏?悪徳サンタクロースと言った感じだ。
その話を聞いて、取り敢えず、ツエルトを貼ってその中に、アイゼン、ピッケルを入れて寝た。
朝食は、私が担当! 味噌ラーメン、勿論生めんに野菜たっぷり!
案の定、麺1袋は持ち帰り・・・。
最後は気合で胃袋に詰め込む。朝からボリューム出し過ぎたか・・。
準備して、裏同心に向かう。
久しぶりのアイス、アイスはアイスで難しい。
バーティカルではなかったので、S木さんはフリーソロで全ピッチこなした。流石~!
僕は氷の感触、スクリューの感覚を思い出しながら・・・。
殆どのピッチ、ねていたので、難なく抜けれた。混んでおり時間切れで、小同心まで繋げられなかった・・・。残念!
大同心を見ると、雲稜をやっているクライマーが見えた。
カッコイイ。
いつか自分も・・・。
大同心稜を下り、テントを回収して、八ヶ岳山荘に寄り F森さんに挨拶して
コーヒーを頂いて帰路についた。
(S木さんの大好物、チマキを樅の湯で購入しながら・・・。)
久しぶりの八ヶ岳、またこのシーズンが始まったと思うとアイスの技術も向上させないと思いながら、
余ったスルメを次の山行に向けて小分け袋に入れた。
持って行った おつまみ 殆ど余った~
ここ最近の投稿が、食レポみたくなっているので、次回からはしっかり山の事を書き記したい。<img
う〜ん、食レポ!
この冬の報告も楽しみにしてまーふ!!
繰り返しになりますが、是非とも登場人物をチョイスして頂きたく!
板前ではなく、エバーグレイズの風を感じたい、、、